一般的に、鋳物は強度が低いという欠点があります。しかし、木村可鍛では強度に優れるダクタイル鋳鉄(球状黒鉛鋳鉄)を用いた高強度鋳物を製造することで、従来の鋳物に対する不安を払拭しました。
ダクタイル鋳鉄は、一般的な鋳鉄の数倍という高い強度を誇り、仕上がったばかりの状態でも鋼に近い靭性があるため、強度の必要な自動車部品や水道管などに用いられます。また、低コストで鋳造できることから、靭性の強さが求められる製品の多くが、従来用いられていた黒心可鍛鋳鉄からダクタイル鋳鉄に置き換えられています。
木村可鍛では、枠の中にまんべんなく溶湯(溶けた金属)を行きわたらせることで、不良品が発生する確率を減らし、より品質の高い製品の使用を可能としました。こうして作られた当社の高品質な製品は、自動車や産業機械のブレーキ部品、水道・ガス用バルブなど、生活を守る多様な製品に使用されています。
当社はお客様の鋳鉄・鋳造に関するニーズにあわせ、さまざまな素材・形状・サイズにトータルで対応。大手ブレーキメーカーから「重要保安部品認定工場」と指定されたほか、「ISO9001」を取得するなど、品質の高さを証明する多くの実績があります。
型の破損や摩耗、キズの確認を入念に行うとともに、目視・聴覚点検により厳しく検品。信頼のおける品質の高い製品をお届けいたします。また、型落ちの確認や造型機、ライン設備の点検などの確認も欠かしません。
こうした努力により多くの信頼を得ており、品質の高さに対する自信の裏付けとしております。建設・資材などの工業部品の製造も、ぜひお任せください。
鋳造とは、鋳型に溶湯を流し込み、鋳型と同じ形状に金属を成型する方法です。「砂型鋳造」「金型鋳造」「低圧鋳造」などの方法に分類され、鋳型に応じて複雑な形状の部品も作成できるという利点があります。
鋳鉄とは、鉄、炭素、ケイ素からなる鉄合金の名称で、融点が低いため主に鋳造に用いられる金属です。伸びがなく硬くて脆いという特徴があり、鋳造にはケイ素を多く含有しているものが用いられます。

まずは、お電話かお問い合わせフォームでお気軽にお問い合わせください。

図面や仕様書、お客様ご要望の製品の納期、コスト、数量などを確認のうえ、お見積書をご提出いたします。

内容をご確認いただき発注の可否をご検討していただきます。

基本条件に合意していただいたうえで、注文書をご提出いただきます。

材料を調達し、図面・仕様書に基づいて部品加工を行います。

工程ごとに製作した製品の工程検査を行います。

必要な検査項目を、検査

製品が納品されます。納品の確認が済みましたら受領・検収を行っていただきます。
設備機械 | 高周波誘導炉3屯炉三基 ACE注湯機一基 FBOX-III型造型機一基 ACE-4型自動造型ライン一式【870×620×240×240】 FBOX-III型造型機ライン一式【600×400×180×150】 連続ショットブラスト【時間/5屯】一式 砂処理プラント【ミックスマラー混練機二基】 【MIA散水、RTC砂冷却装置二基】 湯口折装置【ゲートぺッカー】三基 クーリングドラム一式 CNDショットブラスト一基 |
---|---|
検査・試験設備 | 発光分光分析装置島津真空型一式 QCレコーダー 東衡式万能試験機300KN ブリネル硬度計(うち一台油圧式) 金属顕微鏡 金属試験片研磨機 超音波厚さ計測機 浸漬式温度計 罫引測定定盤一式 |
- ・品名
- ブラケット、チャンバーブラケット、HUB、ピストンギアー、ブレーキシリンダー、ボディ、カバー、シリンダ他
- ・使用部品(用途)
- 大型・中型自動車関連ブレーキ部品、制御装置、中型ホイルシリンダ、オイルバルブ関連部品、エンジン制御部品、ディーゼル専用ブレーキ部品 他
- ・最終ユーザー
- いすゞ自動車株式会社、三菱ふそうトラック・バス株式会社、UDトラックス株式会社、日野自動車株式会社、日清紡株式会社、三菱自動車工業株式会社他
- ・材質
- FCD450
- ・品名
- 本体、栓、コネクター、ケース、地中弁本体、前蓋、フランジ、メカニカルフランジ他
- ・使用部品(用途)
- バルブ本体、ガス栓、ガスバルブ部品、ガス・水道メーター、水道管、上下水道用各種継手他
- ・最終ユーザー
- 東京ガス株式会社、大阪ガス株式会社、東邦ガス株式会社、コスモ工機株式会社他
- ・材質
- FCD450
- ・品名
- アイドラ、カラー、ローラー、カバー、ブーリー、サポート、ブラケット、BLOCK CYLINDER、LEVER、ハウジング、ROCKER-ARM他
- ・使用部品(用途)
- 足回りASSY部品、エンジン部品、ディーゼルエンジン部品、ミッションケース、油圧機器部品、ホークリフトエンジン部品、建機各種バルブ、自動車足回り部品他
- ・最終ユーザー
- 日立建機株式会社、株式会社クボタ、株式会社小松製作所、コマツユーティリティー株式会社、三菱重工株式会社、新キャタピラー三菱株式会社他
- ・素材
- FCD450・FCD600・FC200〜250・FCMB32